ラジコンヘリコプタ−・背面ホバリング編
Q・・> 今の課題は「背面飛行」です。
Q・・> これはどうも・・・・いけないですね(^^ゞ
どちらで「背面飛行」を覚えたいでしょうか?送信機のリバ−スSW使用となにもしない方法。があります。
送信機のリバ−スSW法
送信機のリバ−スSW方法は、京商のコンセプト30がお薦めです。
私の経験ではコンセプト30はメ−カ−仕様のままでもメインロ−タ−回りのロットが外れにくかったです。
私のあの時点の初期シャトルで背面ホバリングは出来ませんでした。メインロ−タ−回りのロットが外れてしまって。
背面まま墜落を経験しました。現在の製品ではフライトしたことはありません。時間が許せばチャレンジしてみたいものです。
機体を30メ−トル位に上昇させてホバリング。そして、横にロ−ルしても宙返りで裏になってからでも充分間に会います。
リバ−スSWをオン。
背面ホバリングをしたまま降りてきて、楽しんだなら上空に上げて、半ロ−ルで充分起きてきます。
おきてきたらリバ−スSWをオフ。
背面中は正規のホバリングと操作全部同じです。
無意識に任せてミスはありません。考えないこと。が成功の鍵です。
なにもしない方法
宙返りを練習してください。
なるたけ大きな宙返りができるように時計でいえば、10時から2時までに、逆メインロ−タ−ピッチにいれて、
円がだれるのを防止します。
この円がだれるの防止先に背面フライトがあるのです。
まずはどの方向でも宙返りができるように、目をならします。
横向き(左右どちら側から入っても)宙返りができるように
向かって来て宙返りができるように
じぶんから離れながら宙返りができるように
どの方向からでも自信がつきましたなら。
宙返りをしているときに、逆ピッチに入れてみます。落ち着いて良く観察してください。
円が逆三角形の雰囲気が出ていましたでしょうか?ヘリコプタ−が裏返ったところで、フワ−ッと浮いて来る感じです。
じぶんから離れながら宙返りしてるときに10時から2時までに、逆メインロ−タ−ピッチで背面の時間を長くしてゆきます。
宙返りをしているときに、逆ピッチに入れてみます。落ち着いて良く観察してください。
円が逆三角形の雰囲気が出て背面飛行の時間が少し長くなったようなでしょうか?
ヘリコプタ−が裏返ったところで、フワ−ッと浮いて背面で飛行・・・実機ヘリコプタ−ではあり得ないって感じです。
そのとき、自分自身も送信機を機体と同じように
そうですね、上向きに反って送信機持つとコントロ−ルのミスはありません。
(リンボ−ダンスのような姿勢)機体の背面と送信機の背面を合わせるのが成功の鍵です。
ロ−ル系は背面も正常も同じです。
【ピッチ系が反対】にを覚えます。
宙返りからのリカバリ−は高度が下がり加速しますので、これでもかというくらいの高度で練習して丁度良いです。
この練習のミスは加速したところでヘリコプタ−が地面に突き刺さるので悲惨です。
Q・・> 背面になった途端に何がどうなってるのかわからなくなってしまい
Q・・> 気がついた時には・・・・・です。
何がどうなってるのか、わからなくならなようにするための練習方法です。順序良く自分のペ−スでマスタ−してください。
ホ−ムペ−ジ作者・注・飛行機・ヘリコプタ−の背面からの回復は正規では横転(半ロ−ル)からです。
理由・考えるとすぐわかることですが。高度低下が少ない。速度も増えない。
しかし、初心者、サンデ−フライァ−にロ−ルを求めても、気持ちの動揺が大きく出来得ません。
あなたが半ロ−ルで逃げられるようになったときはかなりの上級者と思ってください。
