映画撮影体験記(2)


(Y0Y)昭和20年8月15日には敗戦無条件降伏の新生日本が誕生なのに(T0T)

これは・・・昭和20年5月11日筑波隊早朝出撃当日の撮影風景の準備作業

Satuei.GIF (17K バイト)

カメラ・映像 ← クリック

撮影開始 締め切り数十分前の実録・・・。

地面のシ−トを置いて真砂をひく。カメラアングル内に模型を置いて砂にスプレ−塗装する。

みるみるあいだに軍用旧滑走路ができるのです。実際に参加するとその空間が異次元になる。

タイアの前に車輪止めが置いてあるの見えますでしょうか?

画像が重くなるので映像処理したらボケてしまった。∧^o^;)

映画は平和を考えるで各地ロングラン公開。(ビデオもリリ−ス) ハンカチ用意して見てくださいね。


Set.JPG (21k バイト)

雰囲気が実際と同じ様になるように撮影も早朝するのが特徴。

皆様すごい情熱でことにあたられるので脱帽。

照明のライト位置、縮尺サイズの違う模型を同じサイズでかつ本物に見せる作業だから結構忙しいんだな。

カメラから見た映像見てみます 。←クリック


映画のあらすじ

ゼロから年収1000万円を”39名”が実現しています!

Top ホ−ム 写真 リンク 管理人 ビデオ 太平洋戦争の真実 ライセンス New 小川航空 Sierra